rinnriの健康日記

健康や栄養、ダイエットについて投稿しています。

【自宅でもサウナに入りたい方に】誰でも簡単にできる方法についてご紹介

皆さんこんにちは、凛です。

美容や健康、ダイエットに効果があるサウナ。温泉施設でしか入れないから、毎日入ることは難しいですよね。

 

温泉施設だと、人の目が気になってくつろぐことができないという人も多いのではないでしょうか。

自宅でもサウナがあれば、自由に過ごせるのに…。

と思ったことはありませんか?

 

実は自宅でも簡単にサウナを、作ることはできます。

今回は、簡単に自宅でサウナを作る方法について、ご紹介していきます。

 

自宅サウナのメリット

自由に過ごせる

温泉施設だと、他の利用客に気を使う必要がありますよね。

他の人の目が気になって、サウナどころではなかった、ということがあった人は、多いのではないでしょうか。

自宅だと気を使う必要がないので、ゆっくりとサウナを楽しめます。

好きな音楽を聴いたり、食べたり飲んだりと、温泉施設ではできない楽しみ方ができます。

 

節約できる

f:id:rinnri:20210811122545j:image

温泉施設だと、どうしてもお金がかかります。

利用する施設によって、金額は異なります。

1回の入浴料金が1,000円の場合、1ヶ月で31,000円もかかります。

 

「毎月そんな額支払えないよ‼︎」

f:id:rinnri:20210811154743j:image

たしかに、温泉施設で利用する場合はそうです。

では温泉施設ではなく、自宅だとどうなりますか?

お金もあまりかからない、移動時間もないので、

「サウナに入りたいけど、できれば安く済みたい‼︎」

という方にとって、嬉しい限りです。

 

サウナの効果

【発汗作用】

f:id:rinnri:20210811122512j:image

サウナの特徴、身体を温める「温熱効果」は、全身の血管が広がり、血液の流れを良くしてくれます。

血液の流れが悪いと、体に溜まった老廃物が排出されなかったり、必要な栄養が、身体の隅々まで行き渡らなくなります。

疲れやすい、肩こり、むくみ、生理不順、代謝低下により太りやすくなるなどの原因に。

 

血行が良くなることで、

  • 代謝がアップして痩せやすい身体を作る
  • 肩こりやむくみの解消
  • 冷えの解消 

などの効果が期待できます。

 

【美容効果】

f:id:rinnri:20210811122446j:image

サウナに入ると、強制的に交感神経のスイッチが入ります。

交感神経は、副交感神経2つの神経系からなる自立神経。

交感神経は、すべての内臓、全身の血管や分泌腺を支配しており、体内の環境を整えてくれる神経です。

 

神経のバランスが崩れてしまうと、にきびや肌荒れなどの肌トラブルになります。

崩れてしまったバランスを整えるには、

生活習慣の改善が一番!

f:id:rinnri:20210811154859j:image

さらにサウナ→水風呂→外気浴→休憩というリサイクルを繰り返すと、交感神経と副交感神経のスイッチが繰り返されます。

 

自律神経の働きが鍛えられ、

  • 肌トラブルの改善
  • 免疫力アップ
  • 睡眠不足の改善

などの効果が期待できます。

 

簡単にサウナを作る方法

身体に良い効果があるとはいえ、自宅で本格的にサウナを設置しようものなら、最低でも100万以上かかります。

そんな大金、支払えるわけありませんよね…。

購入する前に、その額を見て買う気すら失せます。

あまりお金をかけずにできる簡易サウナを2つ、ご紹介していきます。

 

傘でサウナができるの!?

はい、できるんです。

やり方は簡単、まずは傘を用意します。

100均で売っているビニール傘でも、身体をすっぽり覆えるものなら、何でもいいです。

傘を開いて、浴槽のフレームの上に設置。

これだけです。ビニール傘だと、どうしても隙間が出来てしまいますよね。

サウナに近い雰囲気にはなりますが、しっかりと閉じ込めていないので、湯煙が逃げてしまいます。

実は傘にも、サウナ専用のがあります。それが「お風呂deサウナ」です。

傘のひっくり返ったver.で、サイズはコンビニの傘より小さめ。隙間もなくなるので、湯煙が逃げてしまうこともありません。

 

使い方は同じで、傘を開いて設置するだけ。

 

傘内に湯煙が立ち込めて、湿度や温度がじわじわ上昇し、いわゆる「スチームサウナ」の完成です。

ビニール傘に限らず傘の留め具、親骨と受け骨の結合部は、サビに弱くデリケートな部分です。サウナで使用すると、湯気で水滴が付着します。

 

そのままにしておくと、サビや菌類が成熟する可能性があるので、定期的にお手入れする必要があります。

 

シャワー

f:id:rinnri:20210811122333j:image

シャワーの温度を暑めに設定して、部屋全体にかかるようにします。このとき扉や小窓は、完全に閉め、換気せんも止めておく必要があります。

しばらくその状態にしておくと、部屋が暖かくなり、サウナのような状態になります。

この方法だと電気代、水道代がかかります。

毎日使うと1ヶ月にかかる費用が高くなるので、お金に余裕がある人でなければ、難しいでしょう。

さらに効果を高めたいなら入浴剤がおすすめ

普通に浸かるだけでも汗はかきますが、更に効果を高めたいなら、発汗に特化した入浴剤がおすすめです。

 

汗をかく=究極のデトックス

 

なので、老廃物や溜まった余分な水分の排出、免疫力アップ、ストレス解消に効果があります。

 

通常よりも汗をかく量が多いので、水分補給は忘れないようにしましょう。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

サウナに行きたくてもなかなか行けない現状。

自宅でもサウナを作れるので、なるべく節約したい方、人の目を気にしたくない方にとって嬉しい限りです。

 

ただし、長時間の入浴は意識を失ってしまう可能性があるので、我慢してまで入ることは、避けましょう。

自宅でサウナを楽しみましょう。

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

サウナに関する記事はこちらから↓↓

【サウナはダイエットに効果あり】その理由と入浴時のNG行動について紹介 - rinnriの健康日記